ボイスサンプル: AI 🔊 自縄自縛 じじょうじばく (jijou jibaku) Being caught in one’s own trap; self-imposed bind 詳しく見る → 基本の例文 細かすぎるルールで自縄自縛になっている。 We’re trapped by our own overly strict rules. 応用例 自分の発言に縛られ、自縄自縛に陥った。 He was bound by his own words, caught in a trap of his own making. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 取らぬ狸の皮算用 とらぬたぬきのかわざんよう (toranu tanuki no kawazanyō) Don’t count your chickens before they hatch 詳しく見る → 基本の例文 確定していない利益をあてにするのは、取らぬ狸の皮算用だ。 Counting on profit before it’s certain is like not counting your chickens before they hatch. 応用例 まだ試合に勝ってもいないのに優勝旅行計画…取らぬ狸の皮算用だ。 Planning a victory trip before the match is won—don’t count your chickens before they hatch. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 自己中心 じこちゅうしん (jiko chuushin) Self-centeredness; egocentrism 詳しく見る → 基本の例文 自己中心な行動はチームワークを壊す。 Self-centered behavior ruins teamwork. 応用例 自己中心な行動が仲間との溝を作った。 His self-centered actions created a rift with his teammates. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 雨後の筍 うごのたけのこ (ugo no takenoko) To mushroom overnight 詳しく見る → 基本の例文 新しい店が雨後の筍のように増えている。 New stores are appearing like mushrooms overnight. 応用例 街中にカフェが雨後の筍みたいにできてる。 Cafes are popping up around town like mushrooms overnight. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 言行一致 げんこういっち (genkou itchi) Consistency between words and actions 詳しく見る → 基本の例文 彼は言行一致しているから信頼できる。 He is trustworthy because his actions match his words. 応用例 言行一致のリーダーがチームを引っ張った。 A leader whose actions matched his words led the team. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 弱り目に祟り目 よわりめにたたりめ (yowarime ni tatarime) When it rains, it pours 詳しく見る → 基本の例文 悪いことは続くもので、弱り目に祟り目だ。 Bad things come together—when it rains, it pours. 応用例 連敗中に主力が怪我…弱り目に祟り目だよ。 On a losing streak and then our ace gets injured—when it rains, it pours. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 公私混同 こうしこんどう (koushi kondou) Confusing public and private matters 詳しく見る → 基本の例文 公私混同は職場の信頼を失う原因になる。 Confusing public and private matters can cause you to lose trust at work. 応用例 公私混同した行動が批判を浴びた。 He faced criticism for mixing personal matters with official duties. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 焼け石に水 やけいしにみず (yakeishi ni mizu) A drop in the ocean 詳しく見る → 基本の例文 努力が少なすぎて効果がない、まさに焼け石に水だ。 Too little effort to make a difference is like a drop in the ocean. 応用例 筋トレ一日だけじゃ焼け石に水だな。 One day of weight training is just a drop in the ocean. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 危急存亡 ききゅうそんぼう (kikyuu sonbou) A crisis involving survival; life-or-death crisis 詳しく見る → 基本の例文 このプロジェクトは会社の危急存亡に関わっている。 This project is critical to the company’s survival. 応用例 危急存亡の試合で、彼らは必死に守り抜いた。 In a match critical to survival, they defended desperately. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 雉も鳴かずば撃たれまい きじもなかずばうたれまい (kiji mo nakazuba utaremai) Let sleeping dogs lie 詳しく見る → 基本の例文 余計なことを言わなければ、雉も鳴かずば撃たれまいだ。 If you don’t speak unnecessarily, let sleeping dogs lie. 応用例 監督の機嫌が悪い日は、雉も鳴かずば撃たれまいだな。 On days the coach is in a bad mood, better let sleeping dogs lie. 例文を表示