ボイスサンプル: AI 🔊 朝三暮四 ちょうさんぼし (chou sanboshi) Fickle / Changeable nature 詳しく見る → 基本の例文 条件を変えても実質は朝三暮四だ。 Even if the terms change, it’s still being fooled by superficial change. 応用例 残業代の上限が上がったと思ったら、基本給が下がった。これは朝三暮四だ。 They raised the overtime cap but cut the base salary — that’s three in the morning and four in the evening. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 月とすっぽん つきとすっぽん (tsuki to suppon) Like night and day 詳しく見る → 基本の例文 その二社のサービスは月とすっぽん、比較にならない。 Those two services are Like night and day. 応用例 うちの木剣と伝説の聖剣、月とすっぽん。 My wooden sword versus the holy blade—Like night and day. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 バキッ ばきっ (baki) crack, snap, whack 詳しく見る → 基本の例文 バキッと骨が折れる音がした。 There was a loud snap as the bone broke. 応用例 悪役のアゴをバキッ!と粉砕。 He shattered the villain’s jaw with a single punch. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 油断大敵 ゆだんたいてき (yudan taiteki) Carelessness leads to disaster 詳しく見る → 基本の例文 試合での油断は大敵だ。 Letting your guard down in a game is the greatest enemy. 応用例 試合終了間際の失点。油断大敵を痛感した。 A goal conceded in the final moments — a harsh lesson that carelessness is your worst enemy. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 弱肉強食 じゃくにくきょうしょく (jaku niku kyō shoku) Survival of the fittest 詳しく見る → 基本の例文 この業界は弱肉強食だから、常に努力しないと生き残れない。 In this industry, it’s survival of the fittest, so you must constantly work hard to survive. 応用例 弱肉強食の世界で、彼は生き残るために牙を研いだ。 In a world where the weak are prey to the strong, he sharpened his fangs to survive. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 火中の栗を拾う かちゅうのくりをひろう (kachū no kuri o hirō) To pull someone’s chestnuts out of the fire 詳しく見る → 基本の例文 彼の失敗の後始末を引き受けるなんて、火中の栗を拾うことだ。 Taking on his mess is To pull someone’s chestnuts out of the fire. 応用例 呪われた宝箱を一人で回収?火中の栗を拾う行為だ。 Solo-looting a cursed chest? To pull someone’s chestnuts out of the fire. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 ゴゴゴゴ ごごごご (gogogogo) rumble, menacing atmosphere 詳しく見る → 基本の例文 ボス登場、ゴゴゴゴゴ… The boss appears—GOGOGOGO... 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 大胆不敵 だいたんふてき (daitan futeki) Bold as brass / Fearless 詳しく見る → 基本の例文 彼は大胆不敵な挑戦を始めた。 He started a bold and fearless challenge. 応用例 大胆不敵にも、彼女は敵の本拠地に単身乗り込んだ。 Fearlessly bold, she went alone into the enemy stronghold. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 郷に入っては郷に従え ごうにいってはごうにしたがえ (gō ni itte wa gō ni shitagae) When in Rome, do as the Romans do 詳しく見る → 基本の例文 赴任先のルールには従おう。郷に入っては郷に従え。 Let’s follow the local rules—When in Rome, do as the Romans do. 応用例 砂漠の町では砂嵐装備が正解。郷に入っては郷に従え。 In the desert city, sandstorm gear is standard—When in Rome, do as the Romans do. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 ビシッ びしっ (bishi) crack, snap, sharply 詳しく見る → 基本の例文 ビシッとポーズを決めた。 He struck a sharp pose. 応用例 主人公が敵をビシッと一撃。 The hero delivered a precise blow to the enemy. 例文を表示