ボイスサンプル: AI 🔊 多事多難 たじたなん (taji tanan) Full of troubles and difficulties 詳しく見る → 基本の例文 今年は多事多難な一年だった。 This year was full of troubles and difficulties. 応用例 「まったく、多事多難な部活だな!」とキャプテンは笑った。 Seriously, this club is full of troubles and difficulties! the captain laughed. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 片言隻語 へんげんせきご (hengen sekigo) A few words; brief remark 詳しく見る → 基本の例文 片言隻語でも気持ちは伝わる。 Even a few words can convey feelings. 応用例 「…がんばれよ。」その片言隻語だけで胸が熱くなった。 …Do your best. Just those few words were enough to make my chest tighten with emotion. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 有象無象 うぞうむぞう (uzou muzou) All sorts, good and bad; the masses 詳しく見る → 基本の例文 有象無象が集まって議論する。 All sorts, good and bad, gather to discuss. 応用例 魔王城の前には有象無象の魔物が群がっていた。 In front of the Demon King’s castle swarmed all sorts of monsters, good and bad. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 玉石混淆 ぎょくせきこんこう (gyokuseki konkou) Mixture of good and bad 詳しく見る → 基本の例文 インターネット情報は玉石混淆だ。 Information on the internet is a mixture of good and bad. 応用例 この大会の参加者は玉石混淆だが、その分予想がつかない面白さがある。 The participants in this tournament are a mixture of good and bad, making it all the more unpredictable and exciting. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 四分五裂 しぶんごれつ (shibun goretsu) Breaking into pieces; disunity 詳しく見る → 基本の例文 組織が四分五裂してしまった。 The organization broke into pieces. 応用例 チームは意見の対立で四分五裂し、試合どころではなかった。 The team fell into disunity from clashing opinions, making the match impossible to play. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 満場一致 まんじょういっち (manjou icchi) Unanimous agreement 詳しく見る → 基本の例文 提案は満場一致で承認された。 The proposal was approved by unanimous agreement. 応用例 「よし、この作戦で行こう!」と、満場一致で決まった。 Alright, let’s go with this plan! was the unanimous agreement. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 威風堂々 いふうどうどう (ifuu doudou) Imposing and dignified 詳しく見る → 基本の例文 彼は威風堂々と壇上に立った。 He stood on the stage imposing and dignified. 応用例 王は威風堂々と玉座に座り、臣下を見渡した。 The king sat on his throne in an imposing and dignified manner, gazing over his vassals. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 綱紀粛正 こうきしゅくせい (kouki shukusei) Strengthening discipline and order 詳しく見る → 基本の例文 政府は綱紀粛正を掲げた。 The government declared a strengthening of discipline and order. 応用例 監督は綱紀粛正を宣言し、だらけたチームに喝を入れた。 The coach declared a strengthening of discipline and order, giving the lax team a firm warning. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 変幻自在 へんげんじざい (hengen jizai) Freely changing; versatile 詳しく見る → 基本の例文 彼の演技は変幻自在だ。 His acting is freely changing and versatile. 応用例 彼女のドリブルは変幻自在、相手ディフェンスを翻弄する。 Her dribbling is freely changing and versatile, bewildering the opposing defense. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 国士無双 こくしむそう (kokushi musou) A peerless patriot or hero 詳しく見る → 基本の例文 彼は国士無双の偉人として語り継がれる。 He is remembered as a peerless patriot. 応用例 「お前は国士無双だ。どんな逆境でも必ず勝ってくれると信じてる。」 You are a peerless hero—I believe you’ll prevail no matter the adversity. 例文を表示