「無為自然」の意味と英訳

読み方:
むいしぜん (mui shizen)

英訳

Non-action in harmony with nature

意味と文化的な背景

意味:


人為的な干渉をせず、自然のままに任せること。
Non-action in harmony with nature

文化的な背景:


道教思想に由来し、環境保護やミニマリスト生活で引用される。
Daoist philosophy; referenced in environmentalism and minimalist living.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Noun phrase showing natural inaction; often with “の境地.”

英訳の注意ポイント

May be confused with negligence.

例文

基本の例文

彼は無為自然の生活を理想としている。

He regards a life of non-action in harmony with nature as ideal.


応用例

無為自然の境地で、老人は山の流れに身を委ねていた。

In a state of Non-action in harmony with nature, the old man let himself be carried by the mountain stream.