「単刀直入」の意味と英訳

読み方:
たんとうちょくにゅう (tantō chokunyū)

英訳

Straight to the point

意味と文化的な背景

意味:


前置きなしで核心に入ること。
Speaking directly and to the point without hesitation.

文化的な背景:


説明や指示で、要点から話すことを促す。
Often used in instructions, meaning to get straight to the point.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Adverbial usage with “に入る.”

英訳の注意ポイント

May be mistaken as physically entering with a sword.

例文

基本の例文

単刀直入に聞くけど、この案件は進めていい?

Let me get straight to the point—can we proceed with this project?


応用例

「単刀直入に言う。お前が必要だ。」

I’ll get straight to the point. I need you.