「付和雷同」の意味と英訳

読み方:
ふわらいどう (fuwa raidou)

英訳

Go with the crowd / Follow the herd

意味と文化的な背景

意味:


自分の考えや判断を持たず、他人の意見や行動に流されてしまうこと。集団心理や付和雷同の危うさを示します。
To blindly follow others or conform to their opinions without forming one's own independent ideas or judgments, often out of a desire to fit in.

文化的な背景:


中国の思想書に由来し、主体性のない同調を批判する言葉。日本では政治、教育、社会批評で使われる。
Comes from Chinese philosophy texts criticizing unthinking conformity. Used in politics, education, and social commentary in Japan.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Noun phrase used with “する” to indicate following others blindly.

英訳の注意ポイント

May be confused with positive harmony; the critical nuance can be lost.

例文

基本の例文

彼は常に付和雷同して意見を変える。

He always follows others blindly and changes his opinion.


応用例

彼は意見を持たず、常に付和雷同していた。

He had no opinion of his own and always went along with the crowd.