「一喜一憂」の意味と英訳

読み方:
いっきいちゆう (ikki ichiyuu)

英訳

Alternating between joy and sorrow

意味と文化的な背景

意味:


状況に応じて喜んだり悲しんだりすること。
Alternating between joy and sorrow depending on circumstances.

文化的な背景:


スポーツ観戦や株式投資、試験結果待ちなどで、感情が上下する様子を表す。
Used for sports fans, stock investors, and students awaiting results.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Noun phrase meaning “alternating between joy and sorrow,” often with “する.”

英訳の注意ポイント

May be interpreted only in literal emotional swings, ignoring broader contexts like sports or markets.

例文

基本の例文

試験結果に一喜一憂してはいけない。

You shouldn't alternate between joy and sorrow over exam results.


応用例

試合の結果に一喜一憂する。

He alternates between joy and sorrow over the game’s outcome.