ボイスサンプル: AI 🔊 優柔不断 ゆうじゅうふだん (yuujyuu fudan) Indecisive and unable to make firm decisions 詳しく見る → 基本の例文 彼は優柔不断で、なかなか選択できない。 He is indecisive and struggles to make choices. 応用例 優柔不断な態度ではチャンスを逃す。 An indecisive attitude will make you miss opportunities. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 東奔西走 とうほんせいそう (touhon seisou) Running around in all directions to accomplish tasks 詳しく見る → 基本の例文 彼は仕事のために東奔西走している。 He is running around in all directions for work. 応用例 新規事業のために彼は東奔西走している。 He is running around in all directions for the new business. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 粒々辛苦 りゅうりゅうしんく (ryuuryuu shinku) Painstaking effort accumulated over time 詳しく見る → 基本の例文 粒々辛苦の末にこの作品は完成した。 This work was completed after painstaking effort accumulated over time. 応用例 この成功は粒々辛苦の結果だ。 This success is the result of painstaking effort accumulated over time. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 諸行無常 しょぎょうむじょう (shogyou mujou) All things are transient 詳しく見る → 基本の例文 彼は諸行無常を感じて涙を流した。 He felt the transience of all things and shed tears. 応用例 桜の花びらが散っていく様子に、彼は諸行無常を感じた。 Watching the cherry blossoms fall, he felt the truth of All things are transient. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 美人薄命 びじんはくめい (bijin hakumei) Beautiful women are destined to have short lives 詳しく見る → 基本の例文 昔から美人薄命と言われる。 It has long been said that beautiful women are destined to have short lives. 応用例 彼女は村一番の美人だったが、美人薄命の運命から逃れられなかった。 She was the most beautiful woman in the village, but could not escape the fate that Beautiful women are destined to have short lives. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 阿鼻叫喚 あびきょうかん (abi kyoukan) Scenes of extreme suffering and screaming 詳しく見る → 基本の例文 地震直後は阿鼻叫喚の状態だった。 It was a scene of extreme suffering and screaming after the earthquake. 応用例 地震の後、避難所は阿鼻叫喚の様相を呈していた。 After the earthquake, the shelter was filled with Scenes of extreme suffering and screaming. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 正々堂々 せいせいどうどう (seisei doudou) Fair and square 詳しく見る → 基本の例文 彼は正々堂々と試合に臨んだ。 He faced the match fair and square. 応用例 「正々堂々、勝負だ!」と剣士は叫び、剣を抜いた。 Let's fight Fair and square! shouted the swordsman as he drew his blade. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 一念発起 いちねんほっき (ichinen hokki) Determined resolution to start something 詳しく見る → 基本の例文 彼は一念発起して留学を決めた。 He made a determined resolution to study abroad. 応用例 彼は一念発起して安定した職を辞め、自分のレストランを開いた。 He made a Determined resolution to start something and quit his stable job to open his own restaurant. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 千篇一律 せんぺんいちりつ (senpen ichiritsu) Monotonous and lacking variation 詳しく見る → 基本の例文 彼の演説は千篇一律で退屈だ。 His speech is monotonous and lacks variation. 応用例 魔導師の呪文は千篇一律で、聞いていて眠くなるほどだった。 The wizard's incantations were Monotonous and lacking variation, so dull they almost put me to sleep. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 日進月歩 にっしんげっぽ (nisshin geppo) Steady and rapid progress 詳しく見る → 基本の例文 科学技術は日進月歩で進化している。 Science and technology are steadily and rapidly advancing. 応用例 AI技術は日進月歩で進化し、昨日の常識が今日には古くなっている。 AI technology is making Steady and rapid progress, turning yesterday’s common sense into today’s outdated knowledge. 例文を表示