ボイスサンプル: AI 🔊 羊頭狗肉 ようとうくにく (yōtō kuniku) Putting up a false front; bait-and-switch. 詳しく見る → 基本の例文 あの店は羊頭狗肉で、広告と実際の品質が全く違う。 That shop’s products don’t match its flashy advertisements. 応用例 見た目は豪華だが、中身は伴わない。羊頭狗肉だ。 It looked grand, but the content didn’t match — putting up a sheep’s head and selling dog meat. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 百戦錬磨 ひゃくせんれんま (hyakusen renma) Hardened and experienced from many battles. 詳しく見る → 基本の例文 彼は百戦錬磨のベテランで、どんな状況にも動じない。 He is a seasoned veteran who remains calm in any situation. 応用例 百戦錬磨のベテランがチームを支えた。 A battle-hardened veteran supported the team. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 臥薪嘗胆 がしんしょうたん (gashin shoutan) Enduring hardships to achieve revenge or success 詳しく見る → 基本の例文 合格のために臥薪嘗胆の日々を送っている。 I’ve been enduring hardships every day to pass the exam. 応用例 臥薪嘗胆の末、ようやく雪辱を果たした。 After enduring hardships and humiliation, he finally avenged his loss. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 縦横無尽 じゅうおうむじん (juuou mujin) Freely; without restriction; in every direction 詳しく見る → 基本の例文 彼は縦横無尽にアイデアを出してくれるから、会議が楽しい。 He freely throws out ideas, making our meetings enjoyable. 応用例 縦横無尽にフィールドを駆け回った。 He ran freely across the field in every direction. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 花鳥風月 かちょうふうげつ (kachou fuugestu) Beauty of nature; the elegance of the four seasons 詳しく見る → 基本の例文 今度の休みは温泉に行って、花鳥風月を味わいたいな。 I want to spend my next holiday at a hot spring, enjoying the beauty of nature. 応用例 花鳥風月を愛でる余裕が、彼の心に安らぎを与えた。 Taking time to appreciate the beauty of nature brought peace to his heart. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 大義名分 たいぎめいぶん (taigi meibun) A just cause and proper justification. 詳しく見る → 基本の例文 彼は大義名分のために行動した。 He acted for a just cause. 応用例 大義名分を掲げて彼らは行動を起こした。 They acted under a just cause. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 豪放磊落 ごうほうらいらく (gouhou rairaku) Being broad-minded and magnanimous 詳しく見る → 基本の例文 彼は豪放磊落な性格で、誰とでもすぐに打ち解ける。 He has a generous and open-hearted personality, making friends with anyone quickly. 応用例 豪放磊落な性格が周囲を明るくした。 His magnanimous and carefree nature brightened those around him. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 風林火山 ふうりんかざん (fuurin kazan) Swift as wind, silent as forest, fierce as fire, immovable as mountain 詳しく見る → 基本の例文 風林火山の旗を掲げた武将の戦い方に憧れる。 I admire the tactics of the general who fought under the “Wind, Forest, Fire, Mountain” banner. 応用例 「動くこと風の如く、侵略すること火の如し」風林火山の旗が揺れた。 Swift as the wind, fierce as fire — the banner of “Wind, Forest, Fire, Mountain” fluttered. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 自縄自縛 じじょうじばく (jijou jibaku) Being caught in one’s own trap; self-imposed bind 詳しく見る → 基本の例文 細かすぎるルールで自縄自縛になっている。 We’re trapped by our own overly strict rules. 応用例 自分の発言に縛られ、自縄自縛に陥った。 He was bound by his own words, caught in a trap of his own making. 例文を表示
ボイスサンプル: AI 🔊 自己中心 じこちゅうしん (jiko chuushin) Self-centeredness; egocentrism 詳しく見る → 基本の例文 自己中心な行動はチームワークを壊す。 Self-centered behavior ruins teamwork. 応用例 自己中心な行動が仲間との溝を作った。 His self-centered actions created a rift with his teammates. 例文を表示