「天変地異」の意味と英訳

読み方:
てんぺんちい (tenpen chii)

英訳

Natural calamities; extraordinary natural phenomena

意味と文化的な背景

意味:


地震・噴火・大規模暴風雨など、人智を超えた異常自然現象。通常の天候不順より強い語感。
Extraordinary natural calamities beyond human control (quakes, eruptions, great storms). Stronger and broader than ordinary “bad weather.”

文化的な背景:


官報・文学・史書で、時代を画する災厄を示す定型句として用いられる。
Used in official notices, literature, and historical chronicles to mark epochal disruptions.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Noun phrase often used alone or with “が起こる” to describe large-scale natural disasters (“天変地異が相次ぐ”).
• Common in news and formal writing.

英訳の注意ポイント

May be confused with only “earthquakes,” but it covers all extraordinary natural events.

例文

基本の例文

天変地異への備えが必要だ。

Preparation for natural disasters is essential.


応用例

天変地異のような嵐が試合会場を直撃した。

A cataclysmic storm, like a natural disaster, struck the match venue.