「八方美人」の意味と英訳

読み方:
はっぽうびじん (happō bijin)

英訳

People pleaser

意味と文化的な背景

意味:


誰からも好かれようとして八方に気を使うこと。
Trying to please everyone, often at the expense of one’s own principles.

文化的な背景:


全員に好かれようとしすぎる様子を否定的に使うこともある。
Sometimes used negatively to mean trying too hard to please everyone.

英訳文法・学習のポイント

英訳文法のポイント

• Noun phrase without particles in fixed expressions.

英訳の注意ポイント

May be taken literally as “beautiful in eight directions.”

例文

基本の例文

八方美人な態度は信頼を失うこともある。

Being a people pleaser can sometimes lose you trust.


応用例

「誰にでもいい顔してるな。まさに八方美人だ。」

You’re trying to please everyone — a real people pleaser.