「一望無際」の意味と英訳
読み方:
いちぼうむさい (ichibou musai)
英訳
Limitless view; vast expanse
意味と文化的な背景
意味:
果てが見えないほど広大な眺め。海原・草原・大空などの途方もない広がり。
An unbounded vista with no visible edge—sea, steppe, sky—conveying vastness and awe.
文化的な背景:
紀行文・写真キャプション・式辞でスケール感・開放感を喚起する表現。
Used in travel writing, photography captions, and speeches to evoke scale and openness.
英訳文法・学習のポイント
英訳文法のポイント
• Noun phrase with “の景色” or “の大地” to describe a vast, unbroken view stretching endlessly (“一望無際の草原”).
• Common in travel writing and scenic descriptions.
英訳の注意ポイント
Could be taken as “looking in all directions,” but it specifically means “view without end.”
例文
基本の例文
山頂から一望無際の景色が広がっていた。
From the mountaintop, an endless view spread out before us.
応用例
山頂から広がる一望無際の景色に、思わず漫画の主人公みたいに叫んだ。
From the mountaintop, the limitless view made me shout like a manga protagonist.